• Home
  • 入会案内
  • 活動記録
  • 居合/新陰流とは
  • アクセス

 




img01 img02 img03 img04 img05
























館長挨拶

準備中

 

 

館長紹介

館長:川口 正人
昭和15年(1940)8月20日生まれ
中学一年生より剣道を始める。
中京大学体育学部を昭和38年3月卒業。
三重県公立高校教諭を38年間勤め、平成13年3月に定年退職。
三重県剣道連盟 元会長

現在
・全日本剣道連盟評議員
・全日本剣道道場連盟評議員


剣道教士 八段
居合道(新陰流)教士 七段
趣味:カメラ(写真)・読書・絵画鑑賞
座右の銘(モットー):我以外皆師也

 

 

 

和道館の歴史


昭和32年(1957)4月
初代館長 川口正吾により四日市十七軒町に設立される


同40年(1965)8月
火災により全焼


同41年(1966)4月
同地に鉄骨にて再建される


同61年(1986)12月
初代館長死去(享年80歳)


同62年(1987)1月
川口正人二代目館長を就任